
はじめましてやまのひです。
私自身も妻と1歳の子供とキャンプ を楽しんでおります。
週末はデイキャンプ、月一程度キャンプへ出かけております。
これからキャンプ を始めようとしている方に参考となる情報を発信しています。

ねぇねぇ、やまのひさん!
テントのことを調べてたら『ソロテント』っていう言葉が出てきたんだけど、ソロテントって何?

ソロテントとは、一人用のテントのことです。

一人用のテントなんてあるのね〜
キャンプは家族や友達と複数人でやるものだと思っていたわ。

ソロキャンプをする方は、とっても多いんですよ!
キャンプ以外にも登山やツーリングなどいろんな分野で利用できましね。

なるほど〜
いろんな用途に使えるの良いね!
詳しく知りたい!!
【初めての方必見】ソロテントの魅力や選び方、そしてお勧め10選
・ソロテントとは
・ソロキャンプの魅力
・ソロテントの選び方
・ソロテントのメリット・デメリット
・お勧めのソロテント 10選
【初めての方必見】ソロテントの魅力や選び方、そしてお勧め10選
ソロテントとは
ソロテントとは、一人用のテントのことです。
「ソロ=1人」という意味ですね。
1人キャンプをする方って、とっても多いんですよ。
ファミリーキャンプやグループキャンプもワイワイしていて楽しいですが、ソロキャンプにもたくさん魅力があります。
ソロキャンプの魅力
ソロキャンプの魅力は、なんと言っても『身軽さ』ではないでしょうか。
家族や友達とキャンプへ行くとなると、全員スケジュールを押さえないといけません。
天気が崩れたり、子供の具合が悪くなると、せっかく調整して押さえたキャンプの日程を延期しなければならないといったことが起こります。
しかし、ソロキャンプの場合、自分さえタイミングが合えばいつでも何処でもキャンプへ出かけられます。
「キャンプがしたい!」と思い立ったら明日にでもキャンプへ行けるのがソロキャンプの魅力です。
ソロテントの選び方
ソロテントはいろんなメーカーから沢山の種類のソロテントが発売されています。
その中から自分にベストマッチのテントを見つけるのは難しいと思います。
そこで「ソロテント」を選ぶ上で重要な5つのポイントをご紹介します!
軽量かつコンパクト
ソロキャンプは、荷物運びや設営など全ての作業を1人でしなければなりません。
テント以外にも荷物が沢山あるので、テントが重くては困るんです。
登山の場合だとリュックに入れないといけないですし、ツーリングだとバイクの後ろに積まないといけません。
なので、ソロテントを選ぶ際は軽量かつコンパクトな物を選びましょう。
車でソロキャンプを考えている方は、そこまで重要視する必要はありません。
サイズ
ソロテントは1人用のテントですが、1人用のテントと言ってもメーカーや種類によってサイズはバラバラです。
1人がギリギリ入れるモノから、2.3人は入れるモノまであります。
ソロテントを選ぶ際は、テントのサイズをしっかりと確認しましょう。
特に安物のソロテントは、足が伸ばせないほど小さいテントもあったりしますのでご注意ください。
設営のしやすさ
ソロキャンプは、設営・撤収など全てを自分1人で行います。
1人で設営が出来ないタイプのテントはありませんが、中には1人で設営が難しいタイプのモノがあります。
やはり、テント設営は簡単にこした事はありません。設営がしやすいテントを探しましょう。
使うシチュエーション
ソロテント選びで重要になるのが、どんなシチュエーションで使うかです。
登山で使うのか、バイクツーリングで使うのか、キャンプ場で使うのかによって、ソロテントの種類が変わってきます。
例えば、登山で使う場合、とにかく軽量かつコンパクトが重要になるでしょう。
なぜなら、リュックに詰めて担ぎながら山を上り下りしなければならないからです。
オートキャンプ場で使うなら、車に積載しますので重さやコンパクトはあまり重要ではなくなります。
ですから、あなたが使うシチュエーションを考慮してテントを選びましょう。
前室の有る無し
出典:Amazon
テントの機能性の話になるのですが、ソロテントにも前室が「有るタイプ」と「無いタイプ」の2種類があります。
前室とは、お家で例えると『玄関』みたいなものです。
玄関が無いと家を出た瞬間に雨に撃たれますが、玄関があると雨宿りできるスペースが生まれます。
前室は無いよりはあった方が良いですが、タープを準備されているのでしたら前室が無いタイプでも良いと思います。
ソロテントのメリット・デメリット
ソロテントのメリット
・コンパクトなので収納・持ち運びが楽
・設営・撤収が簡単
・価格がやすいものが多い
・雨に濡れてもすぐ乾く
・個性を出しやすい
・種類が豊富
ソロテントのデメリット
・テントとの距離が近いので雨音が気になる
・狭い分、窮屈感はある
・体積が小さいので外気温の影響を受けやすい
・テント内では立てない
お勧めのソロテント 10選

・コスパ最強のソロテント 4選
・お勧めの人気ソロテント 3選
・ワンランク上のソロテント 3選
をご紹介します。
コスパ最強のソロテント 4選
お勧めの人気ソロテント 3選
ワンランク上のソロテント 3選

コメント