instagramはこちらtwitterはこちら

アウトドアベンチ人気おすすめ10選!【キャンプをより快適に】

アウトドアベンチ

はじめましてやまのひです。

私自身も妻と1歳の子供とキャンプ を楽しんでおります。

週末はデイキャンプ、月一程度キャンプへ出かけております。

これからキャンプ を始めようとしている方に参考となる情報を発信しています。

ねぇねぇ、やまのひさん!

キャンプ用のイスはあるんだけど、ベンチって必要

別にベンチが無くてもイスさえあればキャンプは出来ます。

しかし、ベンチがあるとより快適にキャンプを過ごすことができるようになります。

何故、ベンチがあると快適になるの?

ベンチは座面が広いのでイスよりもゆったりと座れますし、横にゴロンとくつろぐコトも可能です。

なるほど〜

そして、使ってないときは荷物を置けたりするので、屋外ではとても重宝します。

確かにね!

地面に荷物は置きたくないもんね。

なんか欲しくなってきちゃった。

もっと、詳しく教えて!

本記事のテーマ

・アウトドアベンチとは

・アウトドアベンチの種類

・アウトドアベンチの選び方

・アウトドアベンチのおすすめ 10選

先におすすめのベンチを知りたい方はここをクリックするとジャンプします。

アウトドアベンチ人気おすすめ10選【キャンプをより快適に】

出典:Amazon

アウトドアベンチとは

アウトドアベンチとは、持ち運びがしやすかったり、コンパクトに収納できるなどアウトドアで使いやすいように工夫されたベンチのことです。

ベンチはイスとは違い、1脚で2.3人が座ることが出来ますので友達や親兄弟とアウトドアを楽しむ時に大活躍します。

昨今のキャンプブームも追い風となり、たくさんメーカーからオシャレなベンチが数多く販売されていますので今後ますます人気に火が付いていくでしょう。

アウトドアベンチの種類

アウトドアベンチの種類は大きく分けて2種類。

1つ目、ひじ置きが有るタイプ

2つ目、ひじ置きが無いタイプ

ひじ置きが有るタイプ

出典:Amazon

ひじ置きが有るタイプは、座っている時にひじを置いたり、飲み物を置くことができるタイプのモノあります。

ゆったりとくつろぎたい方にお勧めのタイプです。

ひじ置き有りタイプのメリット
  • ひじ置きがあると疲れにくい
  • 背もたれがあるので安心
  • 組み立て・撤収が簡単
ひじ置き有りタイプのデメリット
  • コンパクトにならないので嵩張る
  • 持ち運びが面倒
  • ひじ置きが邪魔で横にゴロンとなれない

ひじ置きが無いタイプ

出典:Amazon

ひじ置きが無いタイプは、背もたれも無いタイプが多いです。

ゆったりとくつろぐよりも持ち運びやすさを優先しているモノが多いので、コンパクト収納重視の方はひじ置き無しタイプがお勧めです。

ひじ置き無しタイプのメリット
  • コンパクト収納が可能
  • 持ち運びが楽ちん
  • 横にゴロンとなれる
ひじ置き無しタイプのデメリット
  • 組み立て・撤収が面倒
  • 背もたれが無いので不安定
  • ひじ置き・背もたれが無いので長時間はしんどい

アウトドアベンチの選び方

アウトドアベンチの選び方を3パターン用意しました。

1つ目、収納サイズで選ぶ

2つ目、子供のことを考えて選ぶ

3つ目、ひじ置きが有る無しで選ぶ

では、それぞれについて解説します。

収納サイズで選ぶ

【ひじ置き有りタイプ】

出典:Amazon

【ひじ置き無しタイプ】

出典:Amazon

ベンチと言ってもひじ置き有るタイプ無いタイプとで収納サイズが全然ちがいます。

ひじ置きが無いタイプはコンパクト収納ができるモノが多いので、とくに問題はないのですが、ひじ置きが有るタイプは折り畳み式のモノが多いので横幅サイズは小さくなりません

つまり、ひじ置き有りタイプのベンチを購入する時は、積載する車のラゲッジスペース(トランク)の幅に注意して選ばないといけません。

因みに、私は割と車幅が広い5人乗りSUVを乗っていますが、キャプテンスタッグのベンチ(104cm)がギリギリ収まる感じです。これ以上に幅の有るベンチは収まりません。

なので、ベンチを購入する時はベンチの幅と車のラゲッジルーム(トランク)の有効幅を注意して選びましょう。

子供のことを考えて選ぶ

ベンチには背もたれが有るベンチと無いベンチがありますが、小さなお子様がいらっしゃる方は背もたれがあるベンチを選んだ方が良いでしょう。

理由は単純で後ろへひっくり返る恐れがないからです。

万が一、ひっくり返ってケガをしてしまっては大変ですからね。

あと、ひじ置きが有るタイプでも子供だと身体が小さいので横にゴロンとなることができるので、やはり背もたれ有りベンチが良いでしょう。

ひじ置きが有る無しで選ぶ

出典:Amazon

1つ上の項目『アウトドアベンチの種類』で説明していますが、アウトドアベンチにはひじ置きが有るタイプ無いタイプがあります。

どちらにもメリット・デメリットがあります。

ゆったりと背もたれひじ置きを使ってくつろぎたい方は、ひじ置きが有るタイプがお勧めです。

持ち運び収納サイズ横にゴロンとなりたい方は、ひじ置きが無いタイプがお勧めです。

アウトドアベンチのおすすめ 10選

ひじ置きが有るタイプ お勧め 5選






ひじ置きが無いタイプ お勧め 5選






コメント