
はじめましてやまのひです。
私自身も妻と1歳の子供とキャンプ を楽しんでおります。
週末はデイキャンプ、月一程度キャンプへ出かけております。
これからキャンプ を始めようとしている方に参考となる情報を発信しています。

ねぇねぇ、やまのひさん!
来週のキャンプでのメニューが決まらないの。
簡単で美味しいメニュー知らない!?

うーんと・・・
レトルトカレーなんかどうですか?

レトルトカレー?
なんか凄く手抜感があるんだけど・・・

ただ、その『レトルトカレー』はクオリティーが半端じゃないですよ!

えっ、そんなにすごいの?

『安い』『旨い』『早い』の三拍子が揃っていて、中でも『カレーの旨さ』が際立っています!

すごく興味が出てきたわ。
どこのメーカーなの?
✅本記事のテーマ 【無印良品カレー】キャンプ飯を悩んでいる方必見!マジで旨いよ! ・無印良品 レトルトカレーとは ・無印良品 レトルトカレーの良い所 ・無印良品 レトルトカレーの良くない所 ・無印良品 レトルトカレー Best 3
【無印良品カレー】キャンプ飯を悩んでいる人必見!マジで旨いよ!
画像出典:無印良品
無印良品 レトルトカレーとは
無印良品は衣服、生活雑貨、食品という幅広い品ぞろえからなる品質の良い商品として、
1980年に日本で生まれました。無印良品とは「しるしの無い良い品」という意味です。出典:無印良品
無印良品を知らない方はいないと思いますが、簡単に説明すると『衣』『食』『住』に関わるモノは何でも売ってますよ。という企業ですね。
で、今回ご紹介するのは『食』のカテゴリーに該当する無印良品の『レトルトカレー』です。
もう、既に美味しさをご存知の方も多いかもしれません。
TVや雑誌、SNSなどでも頻繁に紹介されていますので、話題性・知名度は抜群に高いです。
まだ、ご存知ない方や知っているけど食べた事がない方の為に言うと・・・
マジで美味しいです!
ちゃんと綺麗にお皿に盛り付けされてお店で出されても誰も気づかないと思います。
それほどクオリティーが高いカレーです。
無印良品 レトルトカレーの良い所
早い
レトルトカレーなので、とにかく簡単で早いです。
お湯に付けて温めるだけで終了。
あとは、封を切ってお皿に注ぐだけ。
ピクニック、デイキャンプ、キャンプ 、登山、アウトドア全般に最適なメニューだと思います。
安い
無印良品のレトルトカレーは種類にも寄りますが、ほとんどが1食350円(税込)です。
味のクオリティーは、お店で食べるカレーもしくはお店以上の味です。
カレーをお店で食べると大体1食700〜900円程度するでしょう。
それが何と350円ですよ!安くないですか!?
旨い
味のクオリティーは本当に高いです。
しかし、味覚は人それぞれですし文章で味を説明するのは困難な為、詳しい解説は割愛します。
興味を持った方は無印良品へ行った際に一度、手にとってみてください。
種類が豊富
画像出典:無印良品
無印良品のレトルトカレーの種類は、なんと30種類以上もあるそうです。
正直、カレーにそんなに種類があるのが驚きですが、種類は多い方が選ぶ楽しみもあって良いですよね。
興味のある方は、『無印良品レトルトカレー』とググってみてください。
貯蔵できる
画像出典:無印良品
レトルトカレーの最大に魅力は、保存が効くというところです。
普通、食材を購入してから時間が経つと腐ってしまうので食べ切らないといけませんが、レトルトの場合、余れば持ち帰って家で食べることも出来ますし、次の機会に回すこともできます。
こういう利便性はアウトドアにはピッタリだと思います。
無印良品 レトルトカレーの良くない所
手抜き感は否めない
料理はキャンプの楽しみの一つです。
家族や友達とワイワイしながら料理するのが楽しいですよね。
そういうシチュエーションでレトルトカレーを出す勇気は中々ないと思います。
なので、レトルトカレーはソロキャンプやキャンプツーリング、ピクニックなどにお勧めの料理かもしれません。
無印良品まで買いに行く手間がある
画像出典:無印良品
無印良品のレトルトカレーは、クオリティーが高くて非常に人気があるのですが、唯一の欠点は入手する手間があるという所ですね。
そこらへんのコンビニやスーパーには売っていません。無印良品の店舗に行くか、無印良品のネットショップで購入するしかありません。
何かの用事で無印良品の店舗のそばへ行った際に、買い溜めするのもアリかもしれませんね。
無印良品 レトルトカレー Best 3
私が実際に食べて美味しかったモノとレビューを参考にしてBest 3を選びました。
第3位
プラウンマサラは、エビ好き・クリーミー好きには間違いなくハマると思います。
辛さも控えめなので小さなお子様でも食べやすいと思います。
第2位
グリーンカレー、ちなみに私はコレを食べるまでグリーンカレーを食べたことはありませんでした。
普通のカレーと何が違うのか興味津々で頂きましたが、食べてびっくり!普通のカレーと全く違いました。そしてとても美味しいです!
青唐辛子が効いていますので少し辛めのカレーです。お子様には不向きだと思います。
辛いのが苦手だと言う方の為に辛く無いグリーンカレーも発売されるようになりました。
辛さを感じる唐辛子を使わずに、ココナッツミルクにハーブの香りをきかせて仕あげました。辛さが苦手な方やお子様にもおすすめです。
価格:350円(税込)
画像出典:無印良品
第1位
3種のトマトを使い、酸味と甘みを引き立て、ギーとカシューナッツでまろやかに仕あげました。カスリメティの香りが生きています。
価格:350円(税込)
画像出典:無印良品
コメント