instagramはこちらtwitterはこちら

【ヘリノックス 】超人気ブランドの椅子!!実際どうなの!?

キャンプ 道具

はじめまして。やまのひです。

これからキャンプ を始めようとしている方に参考になる情報を発信しています。

今回、私が紹介するのはアウトドアチェアです。

コレです!!

 

このタイプのチェアは沢山のメーカーから販売されていますよね。

有名どころで言えばヘリノックスでしょうか。

スタイリッシュでカッコ良いものが多いですよね。

ただ、ただですよ。

めちゃくちゃ高額ですよね。

カッコ良いけど椅子に1脚何万も払いたくないですし、そもそも払えない。笑

良く似たお手頃のチェアだと2・3000円くらいであります。

単純な価格差で考えると3倍くらいします。じゃあ、3倍ほどの座り心地が良いのかはハテナ❓です。

なぜなら、ヘリノックスに座ったことが無いからです。笑

前置きはこのくらいにしておいて、早速、私の椅子の紹介に移りたいと思います。

私が買ったのコレです。

ブランドは忘れてしましましたが、非常に気に入っています。

おそらくですが、このタイプの椅子はどのメーカーを買われても

さほど個体差はないと思います。ほとんど構成が同じだからです。

多少、大きい小さい重い軽いはあるとは思いますが、

大きくはどれを購入しても変わらないでしょう。

自分好みのカラーがあるブランドで良いのではないでしょうか。

では、このタイプの椅子の良い点と悪い点を紹介していきます。

では、良い点

その1 とにかく軽い。持ち運びが楽。

なんと言ってもこのタイプの椅子の売りは軽さでしょう。軽くてコンパクトなので何処へ行くにしても楽ちん。キャンプ やBBQ、登山などどんなシチュエーションに適応します。

その2 組み立て、収納が楽。

組み立ては骨組みパイプを抜き差しするだけで簡単ですし、収納袋に収納すれば非常にコンパクトになります。小さなリュックにもすんなり入りますので、ピクニックなどにも気軽に携行出来ます。

その3 種類も多く、価格が安い。

前置きでも少し話しましたが、沢山のメーカーからこのタイプの椅子は販売されています。なので、数多くの中から自分好みの椅子を選べるのも良いでしょう。あと、ヘリノックスを除いてどのメーカーの物も価格としてはお手頃なのも魅力的です。なぜヘリノックだけ以上に高額です。かっこいいですけどね。

悪い点

その1 バランスが悪い。

普通に座る分には気にならないが深くもたれたり、空を見上げたりする時に後ろへ倒れそうになる時がある。慣れてくれば、倒れることは無いが初めはびっくりすることがある。

その2 軽すぎるが故、風で倒れる。

人が座ってて倒れるのではなく、何かを取りに席を外した時に風などを受けると倒れることがある。あと背もたれに重めの上着などを掛けても倒れることがある。これも軽量化の影響なのかもしれない。椅子が軽すぎてこういう現象が起きる。

その3 足が小さいので地面にめり込む。

このタイプの椅子に限ったことでは無いが、椅子の足先が細いので足場がゆるかったりすると地面にめり込みやすいです。

以上が実際に使ってみた感想です。

このタイプの椅子の購入を検討されている方に少しでも参考になれば幸いです。

コメント