instagramはこちらtwitterはこちら

【2020年版】アウトドアに最適なお勧めのチタンマグ3選!

キャンプ 道具

初めまして、やまのひです。

キャンプ を始めようとしている方に参考になる情報を発信しています。

今回ご紹介するのは、チタンマグです。

コレです!!

スノーピーク マグカップ

出典:Snow Peak Facebook

チタンマグとは

チタン製のマグカップですね。

お家で使われる方もいるかと思いますが、ほとんどの方がアウトドアなどで使われていると思います。

紙コップで飲み物を飲むと、ホットコーヒーが熱くて持てなかったり、すぐに冷めてしまったりしますよね。

あと、飲み終わった後、風で飛ばされて拾いにいくなんてこと経験があると思います。

そういった不満点を全部、改善してくれるのがチタンマグです。

チタンマグの良い点・悪い点

では、早速チタンマグの良い点・悪い点を紹介していきます。

・・・良い点・・・

  1. 強度が高いです。→ 鉄の2倍、アルミの3倍の強度。
  2. 耐食性が強い。→ 錆びにくいです。
  3. 軽い。→ 鉄の2/3、銅の半分の軽さ。
  4. 安全性が高い。→ 金属アレルギーが起こりにくい。医療器具にも使われるほど。
  5. 保冷・保温力が高い→ 熱伝導率が低い為、熱が逃げにくい。

・・・悪い点・・・

  1. 価格が高い。チタンは高品質な金属な為、価格が高くなる。

悪い点は、ほぼありません。価格が高いくらいしかないです。それくらい良い品物です。

おすすめのチタンマグ




シングルマグとダブルマグの違い

カップの断面構造が違います。

・・・シングルマグ・・・

シングルマグは板厚0.4mmの超軽量カップ。登山などに最適です。


スノーピークのシングルマグには、サイズのラインナップが 220・300・450とあります。

数字が大きくなるにつれてサイズが大きくなります。お子さんなら220。一般的なサイズが300。300じゃ物足りない方が450って感じです。家族で購入される場合、サイズ違いを購入されることをおすすめします。例えば、220と300と450みたいな感じですね。こうすることで重ねて収納できるので嵩ばらないので良いです。同じサイズだと重ねられません。

・・・ダブルマグ・・・

チタンの二重構造。間に空気があり保温・保冷力が格段に上がります。

※注意、ダブルマグは直火は禁止。破裂の恐れがあります。


軽さ・安さ重視ならシングルマグをおすすめします。

保温・保冷力重視ならダブルマグをおすすめ。少しダブルマグの方が高いですが、その価値があります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はチタンマグをご紹介しましたが、チタン製以外にも沢山マグカップがありますので、また次回にも紹介したいと思います。

最後までありがとうございました。

コメント