
はじめまして(やまのひ)です。
私自身も妻と1歳の子供とキャンプ を楽しんでおります。
週末はデイキャンプ、月一程度でキャンプへ出かけております。
これからキャンプ を始めようとしている方に参考となる情報を発信しています。
昨今のキャンプブームもあり、今年こそはキャンプへ
行ってみたいと思っている方も多いのではないでしょうか。
キャンプ は大人から子供まで楽しめる最高の遊びです。
是非、この記事をきっかけにキャンプへ行こうと
思っていただけたら幸いです。

キャンプ やってみたいけど、必要な道具全部そろえたら高いし、
まだ、ハマるかどうか分からない遊びにあまりお金を使いたくない。
最低限、必要な道具って何!?
こういった悩みを解決する為の記事となっています。
✅本記事のテーマ 【教えて!!キャンプを始めるには何が必要なの!?】 この3つは用意しましょう!後はレンタルOK!! ・寝袋(シュラフ) ・コップ&カラトリー ・椅子(チェア)
<<併せて読みたい参考記事はこちら⬇️>> 【マンション・アパートの方必見】キャンプ道具の収納術を伝授!!【初心者必見】キャンプ道具一式揃えたら費用いくら!?教えます!! 【キャンプを始めたい方必見】キャンプ最低限の持ち物リスト!!
教えて!!キャンプを始めるには何が必要!?
結論から言いますと、キャンプ道具を一切購入しなくてもキャンプ はできます。
最近のキャンプ 場は大体、必要な物はなんでもレンタル出来ますし、
道具をわざわざ購入しなくても楽しめるグランピングなんてのも最近、多くなってきました。
ただ、全てレンタル出来ますが、やはり最低限の道具は用意しておいた方が
よりキャンプ を楽しむことができます。
【超厳選】この3つは用意しましょう!後はレンタルOK!!
・寝袋を購入した方が良い理由・・・唯一、肌に触れるものなので誰が使ったか分からない寝袋は眠りにくい為。
・コップ&カラトリー、食器類・・・決して高価なものでも無いですし、キャンプ以外でも利用が可能。BBQやお花見、運動会など汎用がしやすい為。
・椅子を買った方が良い理由・・・上記と同様にキャンプ以外でも汎用がしやすいですし、何か一つ自分のアイテムがあるだけで、一気に気分が良くなり楽しくなります。
寝袋(シュラフ)
おすすめの寝袋(シュラフ)3選
価格重視
機能重視
コスパ重視
<<併せて読みたい参考記事はこちら⬇️>> 【2020最新版】キャンプ初心者必見!寝袋の選び方+お勧め10選 コップ&カラトリー、食器類
おすすめのコップ
おすすめのカラトリー、食器類
椅子(チェアー)
おすすめの椅子(チェアー)3選
価格重視
機能重視
コスパ重視
<<併せて読みたい参考記事はこちら⬇️>> 【マンション・アパートの方必見】キャンプ道具の収納術を伝授!!【初心者必見】キャンプ道具一式揃えたら費用いくら!?教えます!! 【キャンプを始めたい方必見】キャンプ最低限の持ち物リスト!!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
昨今のキャンプブームによりTVや雑誌でキャンプを目にする機会が増えたことにより、
キャンプ を始めたいなぁ〜。と思った方も多いともいます。
いきなり道具を全部そろえるのは金銭面でも厳しいですし、ハマるかどうかもわからないので、とりあえず1回は経験としてやってみようと言う方の為に記事を書きました。
キャンプを始めるには沢山道具を購入しなくてはいけないと思っていた方も多いと思います。
しかし、昨今では全て道具はレンタルできるので道具は揃えなくてもキャンプは出来ます。
より楽しむには最低限3つは用意しましょう。
これからキャンプ を始めようと思っている方に少しでも参考になれば幸いです。
最後までありがとうございました。
コメント